

"The World’s Most Admired Champagne Brand" Ranking 2025 by Drinks International
3月初旬、イギリスの飲料専門誌「ドリンクス・インターナショナル(Drinks International)」が、2025年版「世界で最も賞賛されるシャンパーニュ・ブランド」のランキングを発表しました。 Here is the English version of my...

Yuri Shima
Mar 14


Winery visit in Malmo, Sweden
Visited a winery Klagshamn in Sweden! 先月のテイスティングの場所は、スウェーデンのMalmoという街。パリから飛行機を乗り継いで前日入り。Malmoはデンマークに近くて、コペンハーゲン空港から高速鉄道で30分です。...

Yuri Shima
Nov 14, 2024


Prestige Rose Champagne Tasting in Malmo, Sweden
先日、イギリスの雑誌の取材依頼で、スウェーデンでのロゼシャンパーニュ試飲に参加しました。 プレステージのロゼばかり計45種を、9フライトに分けて、セミブラインドの形式で試飲。それぞれディスカッションもするので、全部で6時間超の長丁場でした。...

Yuri Shima
Oct 29, 2024


Article on "Trait d'Union" for Vine & Bubble Champagne media
Wrote an arricle on Trait d’Union, a group of distinguished grower Champagne producers — Larmandier Bernier, Jacques Selosse, Roger...

Yuri Shima
Sep 12, 2024


Articles on Champagne Krug
I had the pleasure to attend the press trip "Behind the Scenes" at Champagne Krug last April. It was a 1.5 day program starting with...

Yuri Shima
Aug 23, 2024


Why not? 連載記事: Mas d’en Gil from Priorat, Spain
「Why not?」の連載で、新しい記事がアップされました。 My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.09 スペイン・プリオラートのマス・ダン・ジル 記事のリンクは こちら...

Yuri Shima
Aug 16, 2024


Why not? 連載記事: Champagne André Clouet
「Why not?」の連載で、新しい記事がアップされました。 My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.07 暑い夏をシャンパーニュで乗り切ろう:アンドレ・クルエの「シルバー・ブリュット・ナチュール」 記事のリンクは こちら...

Yuri Shima
Jul 8, 2024


Champagne Henri Giraud « DP 12 »
Attended a special seminar with Sébastien Le Golvet, Chef de Caves of Champagne Henri Giraud. "DP12" is a newly-released cuvee produced...

Yuri Shima
Jun 26, 2024


Forbes Wine Column #64:Chadwick's wines from Chile
My article on Chile's Chadwick wines has been published for my wine column at Forbes Japan. Here is the link. https://forbesjapan.com/art...

Yuri Shima
Jun 20, 2024


Winart #117: Champagne Hure Freres
The article on the interview with Francois Hure of Champagne Hure Freres is published on the #117 issue of Winart magazine, with tasting...

Yuri Shima
Jun 6, 2024


Why not?連載記事: シャンパーニュのドサージュはどうやって決める?
My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.06 シャンパーニュのドサージュはどうやって決める? 記事は こちら から。 For my wine column at Why not? web wine magazine, I...

Yuri Shima
Jun 4, 2024


Why not? 連載記事: イタリアの高品質スパークリング・ワイン Ferrari Trento
「Why not?」の連載で、新しい記事がアップされました。 My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.05 イタリアの高品質スパークリング・ワイン Ferrari Trento 今回は、2月にパリで開催されたWine...

Yuri Shima
Mar 23, 2024


Winart #116: Champagne Pertois-Moriset
The article on the interview with Vincent Bauchet of Champagne Pertois-Moriset is published on the #116 issue of Winart magazine, with...

Yuri Shima
Mar 6, 2024


Forbes Wine Column:Champagne Bollinger
My article on Champagne Bollinger, focusing on their Pinot Noir expression, has been published for my wine column at Forbes Japan. Here...

Yuri Shima
Feb 12, 2024


Why not? 連載記事: チリワイン Tarapaca
「Why not?」の連載で、新しい記事がアップされました。 My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.04 チリワイン Tarapaca 記事のリンクは こちら 。今回はチリから「Tarapaca」のワインについて。生産者が来...

Yuri Shima
Jan 25, 2024


Why not? 連載記事: Wines of South Africa ~Old vines
「Why not?」の連載で、新しい記事がアップされました。 My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.03 Wines of South Africa ~Old vines 記事のリンクは こちら 。WOSA(Wines of...

Yuri Shima
Dec 22, 2023


Winart #115: Champagne Joseph Perrier & Les Champagnes Bio à Tokyo
The article on the interview with Benjamin Fourmon of Champagne Joseph Perrier is published on the latest issue of Winart magazine. This...

Yuri Shima
Dec 6, 2023


Forbes連載:スパークリング・ワインの有望株、英国「ガスボーン」の進化
My article on Gusbourne has been published for my wine comuln at Forbes Japan. Here is the link. https://forbesjapan.com/articles/detail/...

Yuri Shima
Nov 28, 2023


Why not? 連載記事: Bibi Graetz Testamatta 2021
「Why not?」の連載で、新しい記事がアップされました。 My wine journey by Yuri Shima ~世界のワイン便り Vol.02 Bibi Graetz Testamatta 2021 記事のリンクはこちら。パパッとすぐに読めますので、ぜひご一読く...

Yuri Shima
Nov 22, 2023


Cepages試飲会
今週、インポーターCepagesさんの試飲会に参加しました。 シャンパーニュでは、Follet-Ramillon、Charpentier、Duval Leroyを試飲。 Vallee de la Marneeの生産者、Follet-Ramillon(フォレ・ラミヨン)からは...

Yuri Shima
Nov 17, 2023


新連載開始!「Why not?」
「Why not?」で新しく連載を担当することとなりました。 Why not?は、ワイン専門誌WANDSのB-side、若い世代をターゲットにしたワインメディアです。 こちらの連載では、最近わたしが出会ったワインのなかで、印象に残ったものや、面白いと思ったものを簡潔にご紹介...

Yuri Shima
Nov 13, 2023


ワインメディア「Why not?」インタビュー
Why not?は、ワイン専門誌WANDSのB-side、若い世代をターゲットにしたワインメディアです。 こちらで、新しく連載を担当することになったのですが、それに先駆け、インタビューをしていただきました。 アメリカの弁護士になった経緯や、これまでのキャリア、ワインがなぜ好...

Yuri Shima
Nov 3, 2023


New Release --- Rocas de Seña 2021
チリを代表するプレミアム・ワイン、セーニャ(Seña)。そのセカンドラベルである「Rocas de Seña」の最新ヴィンテージ2021を試飲する機会がありました。 セーニャは、1995年に、チリの名門エラスリス家のエデュアルド・チャドウィック氏とナパ・ヴァレーの父ロバート...

Yuri Shima
Sep 8, 2023


Winart #114: Champagne Le Brun de Neuville
The article on the interview with Damien Champy of Champagne Le Brun de Neuville is published on the Winart magazine. 現在発売中のWinart...

Yuri Shima
Sep 3, 2023


English sparkling wine -- Gusbourne press lunch
先日、虎ノ門エディションで、Gusbourneによる、初リリースとなるプレスティージュ・キュヴェ「51°N(フィフティワン・ディグリーズ・ノース)」のお披露目ランチが開催されました。 Gusbourneは、トップクラスのイギリスのスパークリング・ワインですが、2018年に、...

Yuri Shima
May 16, 2023


Winart #113: Champagne Egly-Ouriet
Winart 113号(2023年秋号)の巻末インタビューでは、Champagne Egly-Ourietについて書いた記事が掲載されています。 オーストラリアのシャンパーニュ専門誌のための取材で、3月に訪問しました。せっかくなので、日本語でもWinartに書くことに。Cl...

Yuri Shima
May 9, 2023


Winart #112: Champagne Marie Courtin
The article on the interview with Dominique Moreau of Champagne Marie Courtin in Aube is published on the Winart magazine. 現在発売中のWinart...

Yuri Shima
Mar 23, 2023


Di Giovanna Winery from Sicily, Italy
イタリア南部、ブーツのつま先部分にある、大きな島シチリア。以前、夏のバケーションで、昔ながらの雰囲気が残るパレルモや、リゾート地のタオルミーナに行き、美しい地中海や海の幸を中心とした美味しい食事を堪能しました。 シチリアは、こうした人気のバケーションの場所ですが、古代ギリシ...

Yuri Shima
Feb 18, 2023


Champagne Louis Roederer: Craftmanship and Top-Class Winemaking
The Japanese version is published for my wine column at Forbes Japan here. Champagne is a “craft” built upon from a long history....

Yuri Shima
Nov 30, 2022


Masterclass with Castello Bonomi / Franciacorta
イタリアの高品質スパークリングワインといえば、フランチャコルタ(Franciacorta)。北イタリアのロンバルディア州で、瓶内二次発酵の伝統製法で造られます。これまでイタリアのワイン産地は色々訪問していますが、フランチャコルタはまだ行ったことがなく、実際に訪れてみたい産地...

Yuri Shima
Nov 25, 2022


Dining with Bacchus -- a special pairing of Italian wines with Italian & International cuisines
Earlier this month, I had the great opportunity to attend the captioned event at Il Fornaio in San Jose. Hosted by the Italian Trade...

Yuri Shima
Nov 23, 2022


From Burgundy to Hakodate – De Montille & Hokkaido
This is a quick translation of my article on Forbes Japan (original article is here). Japanese wine continues to increase its production...

Yuri Shima
Oct 4, 2022


Interview at The Champagne Club by Richard Juhlin: 5 bottles & 5 questions Yuri Shima
My interview is featured on the website of "The Champagne Club by Richard Juhlin". What would you choose for your parents, your boss,...

Yuri Shima
Apr 10, 2021


Nagai shuzo, a pioneer of sparkling "saké" under its brand "Mizubasho"
Noriyoshi Nagai, the six generation of Nagai sake brewery, is a pioneer and has created the very first bottled-fermented sparkling saké...

Yuri Shima
Jan 12, 2021


Deep Dive into Porto Wine Region with Ramos Pinto
Porto, in the northern part of Portugal, is one of the most beautiful wine-growing regions. It is registered as a UNESCO World Heritage...

Yuri Shima
May 11, 2020


Domaine Dujac from Burgundy
先日、ブルゴーニュのDomaine Dujacの当主である、ウェビナーに参加しました。テーマは、Wholecluster winemaking(全房発酵)。以下、箇条書きのメモ形式ですが、これまでジェレミーさんから伺ったことを、シェアします。

Yuri Shima
May 6, 2020


Pairing Food and Wine at Home
Wine and food correlate. If paired properly, the elements of both wine and food can be enhanced but, if not, the opposite may happen.

Yuri Shima
May 4, 2020


シャルドネ100%で表現するシャンパーニュ: ブラン・ド・ブラン7選
白ブドウの女王、シャルドネ100%のシャンパーニュは、「Blanc de Blancs(ブラン・ド・ブラン)」と呼ばれる。ブラン・ド・ブランとは、白ブドウだけで造られた白ワインのことだが、多くの場合、シャンパーニュの主要白ブドウ品種であるシャルドネのみを使って造られるのだ。

Yuri Shima
Apr 30, 2020


Seven Best Blanc de Blancs Champagne
Champagne made from 100% Chardonnay is known as "Blanc de Blancs." It is always made exclusively from white grapes, and in most cases, solel

Yuri Shima
Apr 30, 2020


進化するシャンパーニュ。職人たちが表現する土地の個性
シャンパーニュの魅力のひとつは多様性だ。畑の個性、そこで育つブドウの性格、そしてワインを造る生産者の考え方もそれぞれであることから、結果的に様々なスタイルのワインができる。

Yuri Shima
Mar 11, 2020


Forbes article: Champagne is evolving — “Les Artisans” are expressing the individuality of the place
Les Artisans du Champagne, which literally translates as “Champagne craftsmen,” is a group of producers. Its sixteen members are all growers

Yuri Shima
Mar 2, 2020


Forbes Japan article: The cross-generation story behind "Promontory", Napa's premium wine
An hour's drive from San Francisco takes you to the southern edge of the Napa Valley. From there, head north on Highway 29 to Oakville, the

Yuri Shima
Feb 15, 2020


Forbes Japan article: My best 3 Champagne 2019
・Pol Roger Sir Winston Churchill 2002
・Louis Roederer Cristal Rose 2009
・Chartogne-Taillet 1978
2019年の年末、Forbes Japanの編集の方から、「今年のベストシャンパーニュ

Yuri Shima
Feb 15, 2020


Understanding Cristal, Champagne’s "Best of Best" (2)
In April 2019, at the dinner hosted by Jean-Baptiste Lécaillon, Louis Roederer’s Cellar Master, I had the great pleasure to join him in

Yuri Shima
Aug 4, 2019


Understanding Cristal, Champagne’s "Best of Best" (1)
Every April, Champagne experts gather from all over the world to attend a number of tasting sessions and events that take place in Reims for

Yuri Shima
Aug 4, 2019


Bulles Bio – An organic Champagne producers' group
This is the English version of an article published for my wine column at Forbes Japan. The Japanese version is found here. Group photo...

Yuri Shima
Jul 27, 2019


Sustainable Winegrowing in California
Wrote about the seminar organized by California Sustainable Winegrowing Alliance and SF Wine School that I attended the other day, for a...

Yuri Shima
Jun 26, 2019


"Les Houtrants" by Champagne Geoffroy
I attended the masterclass on “Les Houtrants” by Jean-Baptiste Geoffroy in April 2019, which was very impressive, and wrote about it for...

Yuri Shima
Jun 20, 2019


Story behind the birth of "Abyss" and Hervé Jestin
This is the English version of an article published for my wine column at Forbes Japan. The Japanese version is found here. A special...

Yuri Shima
Jun 4, 2019


Schramsberg from Napa – a wine loved by US presidents
This is the English version of an article published for my wine column at Forbes Japan. The Japanese version is found here. Schramsberg...

Yuri Shima
May 23, 2019